VFYA BMW Owner's Club Touring
第17回 函館・サロベツ・宗谷ルート
Part.2-2 道北日本海沿岸縦断 北上 編 
2日目 函館 発
741km
函館 八幡坂
744km
大沼
775km
落部IC
813km
静狩PA
865km
萩野PA
967km
輪厚PA
1034km
砂川SA
1124km
深川西IC
1142km
留萌
1189km
道の駅おびら鰊番屋
1215km
羽幌
1241km
遠別
1285km
道の駅てしお
1303km
抜海
1357km
南稚内(夕食)
1370km
稚内 泊
1375km
       

落部(おとしべ)〜輪厚(わっつ)〜砂川〜深川〜留萌
大沼からは一路、稚内を目指すため北上開始です。ここからはひたすら走るのみです。
道内を南北に貫く道央自動車道の一番南側にある落部(おとしべ)インターチエンジから
約330キロ高速道路をひたすら走るタフな行程のはじまりです。
ゆっくり観光地に立ち寄りたいところですが、そんなことしてると明日になっちゃいますから(笑)
我々の目的地はまだまだ先なのです。途中、北広島市輪厚(わっつ)mapパーキングエリアにて昼食。
ここで横浜からの走行距離が1000キロを超えました。
ようやく札幌を通過して砂川SAにて休憩。ここらあたりでだいぶ疲労と眠気が襲ってきました〜。。。やばい
目覚ましにコーヒ&ソフトクリームを食べます。函館からここまで約380キロ、あと250キロ残ってます。
道央自動車道の深川西ICから深川留萌自動車道に分岐し、留萌の手前で自動車専用道路ともお別れ
海岸線を走る一般道オロロンラインと呼ばれる国道232号までやってきました。

JR函館本線の踏切を渡ります

道央自動車道 南の玄関口 落部

長万部(おしゃまんべ)付近を通過しました 

北海道北広島市 輪厚WATTSU

なかなかの賑わいです

塩ラーメン♪

やっと 札幌だー

眠い〜ぞ〜

コーヒー&ソフトクリームでシャキッと

道の駅おびら鰊番屋
日本海の海岸線を走る国道232号線に道の駅「おびら鰊番屋」があります。
ここは留萌郡小平町(おびらちょう)map。昭和30年ごろまで日本海に押し寄せた鰊(にしん)の漁で栄えた町。
当時の網元の栄華の様子を今に伝える歴史的建造物・旧花田家番屋が敷地内にあり、
道の駅自体もこの鰊番屋にあわせて、古い木造の建物風にできていてとても風情があります。
駐車場の目の前が海で眺望も良く記念撮影には絶好のポイント、ここでしばし休憩です。
走ってきた距離はここまで474Km。ここから一般道でまだ160Kmありますから本当に遠いです。
稚内に向けまだ走りつづけます。。。(笑)

留萌からオロロンラインへ

小平(おびら)にやってきました

重要文化財の番屋

道の駅 おびら鰊番屋です

店内はこんな感じ

お土産は名物 鰊のくんせい

シリーズ 海岸にたたずむBMW

ランランラン♪

風車が見えてきました つづく。。。

2-1BACK Menu NEXT2-3

Copyright VFYA PROJECT