VFYA BMW Owner's Club BMWパンダ講座
Part.34 ミラー編
年明けから毎週末、仕事で...なかなかお届けできませんでした!やっと一段落。ふぅ。。
BMWパンダ講座、2006年第1弾!ミラー編いきます。
ミラーは鏡。鏡と言えば洗面台にある鏡を思い出しますよね。お化粧したり、髪の毛をセットしたり、
自分の姿を見るために当たり前のように毎日使っています。
もう一つ、鏡の賢い使い方は車にいかされてます。自分じゃなくて後方視界確保のために。
これを車に付けようなんて初めて考えた人はすごいと思います!
さて、車でミラーと呼ばれている代表選手をご紹介しましょう。

サイドミラー 車の両サイドに出っ張ってて、駐車場で車の間を歩くときじゃまなあれです。
これは一定以上の力が加わると動く(可倒式)か取れる(脱落式)構造になってるんですよ。
安全のためそのように設計されてます。そうじゃないと車検にパスしません。
最近の車は車内のボタン操作で、じゃまにならないように電動で折りたたみ可能です。
ミラー自体の角度も自由に電動調整できちゃいます。
その他、ミラーにヒーターが内蔵されているものもあり、雨天時の視界確保もバッチり。
バブルの時代、サイドミラーワイパーという水滴を取るための装備を付けた車が販売されたことがありました。
今ではほとんどお目にかかることはできません。どこに消えてしまったんでしょうか。○ヨタさ〜ん!
必要ないものまで装備すれば良いってもんじゃないんですね(笑)

ルームミラー 車内のルーフについてるあれです。
運転中はサイドミラーより視線移動が少ない分、活用する機会が多く後方視界をかなりカバーできます。
後部座席で寝ている人も見ることが可能なので、皆さん口を開けて寝ないようにしましょう(笑)
このルームミラーは車の性能が進歩しても、昔から形状は変わらない古典的な装備の一つと言えます。
そんな中、
BMWは機能を考えてくれました!夜間、後方からの車のヘッドライトが眩しい時があります。
ルームミラーに取り付けられたセンサーにより、後続車からの光が一定以上の強さになると、
自動的に眩しさを
緩和してくれる優れものアイテム。
BMWには自動防眩ルームミラー」が装備されているものがあります。

もう一つおまけに
バニティーミラー サンバイザーのウラ側に付いてる鏡です。
助手席に座ったあなた。サンバイザーをひっくり返して、お化粧直しなどの時にどんどん使っちゃいましょう。
以上、車のミラーのお話でした!ではっ..また

ボクも見たいー 自動...なんとかだなぁ おめかし、おめかし♪  

Part.33 BACK NextPart.35

Copyright VFYA PROJECT