Part.2
明石海峡大橋〜兵庫県淡路SA
明石海峡大橋は兵庫県神戸市と淡路島とを結ぶ世界最長の吊り橋です。
全長は3, 911m、平成10年に完成。
本州側神戸西ICから淡路島を縦断し、四国側鳴門ICまでの神戸淡路鳴門自動車道路89キロ区間の
一部です。実際に走行した感想は、よくこんなにデカイ橋を造ったものだと驚きのひと言です!
この橋を渡り淡路島の北端にある淡路サービスエリアに立ち寄り休憩しました。
広大な敷地には大観覧車もあり、展望台から明石海峡大橋、神戸の街並み、六甲山を見渡すことが
できます。
夕日や夜景の見える時間帯にも訪れたい絶景スポットです。
|
渡ってきたばかりの明石海峡大橋 |
大観覧車からの眺望もすばらしいそうです |
まもなく徳島県です |
徳島県 鳴門市〜徳島市〜徳島道
淡路SAから神戸淡路鳴門道路を約1時間ほど走ると、四国の玄関口徳島県鳴門に到着!
ついに四国に上陸です。横浜からここまで643km走ってきました!
ここ鳴門はうず潮で有名な観光スポットですが、干潮、満潮の関係でうず潮が見れる時間帯は
日によって変化するそうです。観光の際には事前にインターネットで調べておくことをおすすめします。
今回は道中、先が長いこともあり、うず潮をゆっくり見ている間もなく、鳴門市内でガソリンを給油して、
徳島市内に入りました。
四国最初の訪問地である徳島県の滞在時間はというと、わずか1時間程度という短さ。 徳島県では特に立ち寄るスポットもなく通過のみの行程です。
徳島の写真は道路ばかりだぞぉー、おいおいと怒られそうですが。。。ご勘弁を(笑)
徳島ICから1日目の宿泊地、高知を目指します。
|
神戸淡路鳴門道路 |
徳島県鳴門ICにやってきました |
鳴門市内の海岸線を走るpanser130号 |
鳴門から大鳴門橋を遠望できます |
徳島ICに到着 |
夕闇せまる徳島道から高知へ |
高知県 高知
日も暮れて、やって来ました高知県!
最初の宿泊地高知のビジネスホテルに予定通り無事到着です。走行距離817km。
ホテルにチェックイン後、高知駅方面に繰り出し夕食にありつくことに。
駅前通りを歩くこと数分、店先のお品書きに引かれ「寿し芳」さんというお店に。
高知と言えば「カツオ」ってことでカツオのタタキをいただきました。
これが脂がのっていて美味!さすが本場の一品です。
店主のおじさんとの会話も弾み、横浜から車で来たことを告げるとあきれてました。
店主:「明日のご予定は?」との問いかけに
我々:「桂浜、足摺岬、四万十川を観て宇和島から高松まで」と
店主:「??そんなバカな!四万十あたりで宿泊するのが普通ですよ。そりゃあ!!」
我々:「観光はそこそこ、車で走るのが好きなので平気です」
などなど、気さくな話で盛り上がり、旅の疲れを癒してくれるひとコマでした。
もちろんパンダ撮影も決行!
店主のおじさんは笑っていたのは言うでもありません(笑)。おじさん、撮影ご協力ありがとう!
夕食後、はりまや橋を観光。夜の記念撮影を済ませビジネスホテルに戻り二日目に備えます。
|
夜の高知駅 |
はりまや橋です 普通でした(笑) |
路面電車が往来しています |
地元のおすし屋さんという感じ |
これに引かれて入店 |
鰹たたき定食と黒潮定食です! |
つぎは高知県のご紹介です。。。
Part.3につづく・・・
|