VFYA BMW Owner's Club Touring
第11回5thアニバーサリーツーリング「白神山地・津軽半島・磐梯」ルート
その7 最終章

3日目 熱塩加納村(あつしおかのうむら、福島県)
喜多方を散策したあと、車で約20分ほど米沢方面へ走り、最後のビューポイント熱塩加納村にある日中線
記念館に立ち寄りました。日中線は喜多方と熱塩を結んでいた鉄道で、昭和59年に廃線となってしまった
そうです。営業当時は一日に3本程度しか運行されておらず、日中走らないのに日中線と呼ばれていたんだ
とか。ここではついに青空が我々を迎えてくれたました。やったー!という感じでした。
空の青とバックに見える飯豊(いいで)連峰の山々の景色がとてもすばらしく、いつまで見ていても飽きない
風景でした。傍らには線路のない踏み切りが残っていて鉄道のあったことを物語っています。
ここで写真を撮りまくったのは言うまでもありません。もちろんパンダさんも大活躍。そのときの様子はこちら
ツーリングの締めくくりのポイントは、美しい景色とノスタルジックな雰囲気を満喫させてくれて、とても満足でした!

日中線記念館にやってきました

ヨーロッパ調な雰囲気の駅舎

昭和13年に開通したそうです

ホームからみた熱塩駅 線路はありません

レトロな雰囲気

山間の自然にマッチしています

車両も展示されてます

旧国鉄時代の列車

木製の座席 懐かしい〜のひと言です!

踏切あとが良い味だしてました

飯豊(いいで)連峰を望む

心癒される田園風景です

3日目 会津〜横浜
こうして熱塩加納村〜喜多方〜会津へと向かい、磐越道会津若松ICから一路横浜を目ざします。
磐越道を走っていると、磐梯吾妻スカイライン側から眺めることのできなかった「山」がクッキリ!
そうです「会津磐梯山は〜宝の〜山よ〜♪」なんて鼻歌まじり♪(笑)
郡山ジャンクションから東北道に入り東京方面へ。
東北道那須高原SA・蓮田SAで休憩をとり無事横浜に帰ってきました。       

熱塩加納村のワインデイング

福島県 会津若松IC

磐越道を駆けぬけます

正面に見えるは磐梯山

郡山から東北道へ分岐

栃木県 東北道那須高原SA

埼玉県 東北道蓮田SAでも休憩!

ついに東名高速 横浜青葉

到着!お腹いっぱいです



5thアニバーサリー記念ツーリングは2泊3日の行程で、延べ1922kmを走破。

長距離ツーリングでは過去最高の距離を記録しました!

青森・秋田一帯の世界遺産白神山地は緑豊かなブナ林が印象的でした。
竜飛岬の北の荒涼とした風景は非日常を感じさせてくれたところです。
天候は雨だったり、強風だったり、はたまた濃霧だったりと、絶景写真を撮ることのできなかったポイントがあった
のがちょっと惜しかったですが、最後に熱塩での快晴はうれしかったです。
東北地方のほとんどが山に覆われ、この季節、山々の緑が目に焼きつき思い出となったツーリングでした。
東北は何度行っても、のどかな風景がとても良いかんじです。
みなさまも観光に繰り出してみてはいかがでしょうか。  by nokoty  THE END

 「港北ニュータウンのパンダたち」HPにもパンダの活躍が掲載されています。             
BACK

Copyright VFYA PROJECT